この記事ではLINEで「退出しました」と表示される原因やトークルームから退出する方法を紹介します。
この記事では、退出方法がわからないなど、トークルーム退出に関する疑問と解決方法を紹介しているのでご参考になさってください。
「退出しました」と表示される原因
トークルームのトーク画面で「退出しました」と表示される際の主な原因をまとめました。
トークルームからユーザーが退出する
トークルームからユーザーが退出した際に表示されます。
アカウントを削除した
1対1のトークルームの場合、退出することはできません。「退出しました」と表示される場合は、相手のアカウントが削除されています。
乗っ取り
とても珍しいケースですが、アカウントを乗っ取られることが原因で「退出しました」と表示されることがあります。
自分で操作した覚えがないのに退出しているトークルームが存在する場合は、アカウントが乗っ取られている可能性があります。
不具合・バグ
乗っ取りと同じく、不具合やバグが原因で稀にトークルームから退出することがあるようです。
この場合は時間が経てば解決することもありますし、解決しない場合はアプリや端末を再起動することで対処できます。
ブロックされたわけではありません
「退出しました」はブロックされたことが原因で表示されるものではありません。ブロックされたからといってトークルームのアイコンや名前が変更することはないです。
ブロックされた場合でもメッセージを送信することはできるので「退出しました」と表示されることはありません。
LINEのトークルームから退出する方法
LINEには、1対1のトークルームから、グループトークルーム、複数人トークルームと目的に合わせて作成することができます。それぞれの退出方法を紹介します。
1対1のトークルームから退出する方法
1対1のトークルームから退出することはできません。退出する=トークすることをやめることになるので相手をブロックする方法が有効です。
自分がトークルームを退出する場合は、手間ですが一度LINEアカウントを削除する必要があります。初期状態に戻すことでトークルームも削除(退出)することができます。
ただし、この方法は退出したいトークルームだけでなく、友達やグループの他、これまでのやり取り履歴、購入したスタンプなども全て消えてしまうので注意が必要です。
「メンバーがいません」
1対1のトークルームの場合、アカウント名が表示される箇所が「メンバーがいません」となることがあります。
これはトーク相手のアカウントが削除されたことを表します。トーク画面でも「トーク相手がいません。」と表示されます。
また、グループトークに入っている状態で、自分が強制的に退出させられた時も「メンバーがいません」と表示されます。
複数人トークルームの場合も入っているユーザーが自分以外全員退出した際に表示されます。
グループトークルームから退出する方法
グループトークルームから退出する場合は、グループトークのトップページにアクセスします。
右上の歯車アイコンをクリックして画面をスクロールすると、一番下に「グループを退会」ボタンがあるのでクリックして「退会」を選択すると退出できます。
もう一つの方法としてトーク画面の右上にある横線3本のメニューをクリックすると「退会」とあるのでクリックして「退会」を選択すると退出となります。
複数人トークルームから退出する方法
複数人トークルームから退出する場合はグループトークルームからの退出方法と同じです。
「退出」と「退会」の違いは?
トークルームを抜ける際にトーク画面に「○○が退出しました」「○○が退会しました」と表示されます。この違いはトークルームの種類と、トークルームを抜けた理由によって使い分けられます。
「○○が退出しました」と表示されるシーン
「○○が退出しました」は複数人トークルームから誰かが抜けた時だけ表示されます。
「○○が退会しました」と表示されるシーン
「○○が退会しました」はグループトークルームから誰かが抜けた時に表示されます。
退出する際の注意点
退出する際に気をつけたい注意点をまとめました。トークルームから退出を実行する際は、必ず確認してほしい内容となっています。
退出したら他のメンバーに通知が届く?
退出したからといって、そのことが他のメンバーに通知されることはありません。残ったメンバーが見られるトーク画面に「○○が退出(退会)しました」と表示されるだけとなります。
ですから、頻繁にトークルームを訪れないユーザーは退出した人がいてもしばらくは気づかない可能性があります。
「Unknownが退出しました」の意味は?
トークルームに「Unknownが退出(退会)しました」と表示されることがあります。
その場合は、退出したユーザーのアカウントが削除されたことを意味します。相手がアカウントを削除している状態なのでメッセージを送ることができなくなります。
トークルームから退出(退会)したユーザーは再び戻れるのか?
1度退出したユーザーが再びトークルームに戻るには、退出したユーザーへ招待を送る必要があります。トークルームの種類により少し内容が異なります。
グループトークルームの場合は招待をユーザーに送った後、ユーザーがトークルームに入ることを承認すればトークに参加することができます。
その一方で、複数人トークルームの場合は招待した瞬間にトークに参加となります。
自分が投稿したメッセージや画像はどうなる?
自分が投稿したメッセージや画像、アルバムなどは退出したあとも全て残ります。ですから、残したくない投稿や画像が存在する場合は、退出前に削除することを忘れないようにしましょう。
トークルームから特定のユーザーを退出させる方法
グループトークルームの場合は、強制的に特定のユーザーを退出させることができますが、複数人トークルームの場合は強制的にユーザーを退出させることはできません。
一つ注意点を伝えると、グループトークルームで強制的に特定のユーザーを退会させた場合、ユーザーに通知が届くことはありませんが、トーク画面に「○○が□□をグループから削除しました」と表示されます。
ですから、グループのルールを破るなど他のユーザーが迷惑している場合などは退出させることは賛成ですが、自分の都合だけで行うことはおすすめしません。
まとめ
イベントや行事など予定が終わりトークルームの目的がなくなった場合など、トークルームからの退出をおすすめします。
しかし、友達や知り合いと仲が悪くなったからといってトークルームから抜けることはおすすめしません。
SNSやアプリの発展により、インターネット上でメッセージのやり取りをするハードルがグッと下がった現在では、簡単に人と人の繋がりを切ることができてしまいます。
感情的になり一時の迷いで行動を起こして、後々気まずくなるのを防ぐために「退出」ではなくトークルームの非表示や通知設定をOFFにすることを個人的におすすめします。
退出する際は、事前にしっかりと考えた上で実行しましょう。