LINEの利用はトーク画面でのメッセージが主流ですが、通話機能も無料で利用できることもあり、わたしは普段から文章を打つのが面倒な時やちょっとした急ぎの場合は通話機能を使っています。
この通話機能を利用した時に「応答なし」と表示される場合があるのですが、何度も表示されるとブロックされているのかと心配になります。
「応答なし」のほか「キャンセル」「不在着信」などが表示されることがありますが、「電話に出られない」というシチュエーションは同じはずなのに、表記が異なる理由は気になりませんか?
この記事では、それぞれの表記がどのような状況で表示されるのか紹介します。
通話の発信/着信状況とトーク画面の表記まとめ
通話機能を発信/着信した際に、電話に出れなかった場合にトーク画面にはどのように表示されるのかまとめました。
発信して、繋がらないので切った場合
発信して、繋がらないので切った場合、発信者と受信者のトーク画面には以下の内容が表示されます。
- 発信者:キャンセル
- 受信者:不在着信
発信して、相手が切った場合
発信したけど相手の都合が悪く着信を切られた場合は、トーク画面に以下の内容が表示されます。
- 発信者:応答なし
- 受信者:不在着信
発信して、一定時間経過して切れた
発信したけど相手が受信できず一定時間が経過した場合は、トーク画面に以下の内容が表示されます。
- 発信者:応答がありません
- 受信者:不在着信
発信して、相手が通話中で出られなかった場合
発信したにも関わらず、相手が通話中の状態であれば、トーク画面には以下の内容が表示されます。
- 発信者:通話中のため応答することができません
- 受信者:不在着信
「応答なし」は着信を切られた(拒否された)ら表示される
上記の通話状況別の表示内容を見てもらえればわかるように、通話機能を利用して自分から発信して、相手が受信できなかった場合のみ「応答なし」と表示されます。
「応答なし」と表示される場合は、相手によって着信が切られて(拒否されて)います。
「応答なし」はまだブロックされていない
「応答なし」と表示される場合は、上記でもお伝えしましたが相手が着信に気づき「着信を切る(拒否する)」というアクションを行っています。
すなわち、通話には気づいている状態だとわかるのでブロックはされていません。
ただし、ちょっとあなたが嫌いな場合やタイミングが悪く出られない状況などで、着信を切ったことが考えられるので、何度もしつこく通話を試みればブロックされる可能性もあるので注意しましょう。
「応答がありません」は着信に気づかない(取らない)と表示される
「応答がありません」は通話が着信したにも関わらず、スマホが手元にない場合やLINEアプリを確認していなくて受信できなかった場合、またはスマホ端末が通信圏外・電源オフの状態に表示されます。
この場合、相手は着信を切っていません。ただし、だからといって着信が返ってくるとは限りません。
「応答がありません」はブロックされているかも
相手からかけ直してくることは考えられますが、相手によっては着信画面を見るのも嫌だとブロック設定していることから、受け取る相手がいない状態で発信していることも考えられます。
何度かけても、受信してもらえない・メッセージが既読にならない場合はこれ以上通話もメッセージもやめておきましょう。
「不在着信」とトーク画面に表示されている場合は相手が心配しているかも
自分のトーク画面に「不在着信」と表示されている場合は、相手のトーク画面に「応答がありません」と表示されています。
ですから、「ごめんなさい。気づきませんでした」「すみません、用事をしていました」といった一言メッセージを送ると相手は気にしないかもしれません。
相手によっては「ブロックされているのでは」と疑ったり、これが原因で仲が悪くなってしまうおそれもあるので、「不在着信」が表示されている場合は一言メッセージを送ることをおすすめします。
まとめ
LINEの着信履歴も発信履歴も表記の仕方が若干異なる場合、少し不安になることがありますが上記の文章を読んでもらえれば、不安解消の要素となることもあると思います。
しつこく着信してしまうと相手に嫌われてブロックされてしまう可能性もあるので気をつけましょう。